2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

那須塩原旅行

4/28,29の1泊2日で栃木県の那須塩原方面へ家族旅行に行った。去年は浜松に2泊したのだけれど、今年は近場でこじんまりといった感じで過ごすことにした。 1日目 土曜日の朝に車で出発。東北道で那須まで向かう。まだ連休初日ということもあって渋滞はほとん…

WiMAX解約

web

昨年4月から使用していたWiMAXを本日付で解約した。解約はWebから解約届けの様式をダウンロードして必要事項を記入して郵送しなければならない。解約手続きの手順を教えてほしい。 | UQ WiMAX - ワイヤレスブロードバンドで高速モバイルインターネット月曜日…

バトルシップ

映画「バトルシップ」観た。エイリアンと人類の戦いを描いたよくありがちな設定だけれど、この映画は海戦をメインにしているところが特徴である。ハワイ周辺海域で環太平洋合同演習中に、謎の宇宙船が海上に落下してきて、それらと日米の艦船の行き詰まる攻…

フットルース 夢に向かって

フットルース 夢に向かって [DVD]出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン発売日: 2012/03/09メディア: DVD クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見るレンタルDVDで視聴。1984年公開のケビン・ベーコン主演映画のリメイク…

最後のヤマハ発表会

年に一回行われるヤマハ音楽教室の発表会。娘は幼稚園から6年間続けてきていたが、一緒にやってきた子も含めて今回のコースで止めてしまうため最後のアンサンブル発表会となった。発表会は幼稚園児から中学生まで20グループ程度続けて行われる。編成は基本的…

立体駐車場の事故

今月初めに起きた立体駐車場で幼児が挟まれて死亡した事故。始業式朝の悲劇…母親が操作の立体駐車場で3歳児死亡 ― スポニチ Sponichi Annex 社会うちのマンションも同じタイプの駐車場なので他人事ではない事故だ。この駐車場は、昇降ボタンを押し続けない…

宇宙戦艦ヤマト2199

会社帰りにMOVIXさいたまで鑑賞。今回のヤマトは最初のテレビシリーズのリメイク版で全26話を7回に分けて上映し、その後2013年にテレビ放送の予定だそうだ。今回は第1話と第2話でヤマトが発進するまでを描いている。総監督は出渕裕氏。かつてはパトレイバー…

進級

今日は子どもの小学校の始業式。ニュースなどを見ていると、全国的には先週の金曜日に始業式や入学式の学校が多いみたい。埼玉は遅めなんだろうか。子どもはついに5年生。あと2年で小学校終わるんだよなぁ。ひとりっ子だから余計感じるかもしれないけれど、…

スマートフォン色々

(1)そういえば、スマートフォンを買うときの料金プランの条件として、 ホワイトプランは2年縛りのホワイトプランNになる。 Wホワイト、スマートフォン基本パック、あんしん保証パック強制加入(翌日解約可能) と言われた。そんなものかと思って次の日契約内容…

スマートフォンAQUOS PHONE 103SHに機種変更

ようやく携帯をスマートフォンに機種変更した。機種はソフトバンクのAQUOS PHONE 103SH。AQUOS PHONE 103SH (アクオスフォン):SoftBank スマートフォン | ソフトバンクモバイルシャープのAQUOS PHONEはDoCoMo、auからも出ているけれど、その中でも一番地…

会津旅行記(2日目)

ホテルの朝食を食べてからまた周遊バスで会津観光の続き。白虎隊が自決したところとして有名な飯盛山。長い石段を登って山頂の墓と自刃の地へ。 自刃の地から昨日行った鶴ヶ城が見えるそうだ。最初わからなかったけれど、近くにいた人の会話を盗み聞きして確…