ノートパソコン購入

先日ノートパソコンを購入した。といっても私が使うものではなく、妻がメインで使うPCだ。今までは6年前くらいに購入したデスクトップのVAIO'(ソニー製品情報 | VAIO | type M)を使っていたんだけど、色々と故障が多発したり、ウイルススキャン中にフリーズしたり電源切れたりするようになってしまった。スペック自体もCeleron 2.60GHzとちょっと貧弱になってきたのでこの際買い換えることにした。

妻はネットと家計簿たまにオフィスくらいしか使わないので、最近では6,7万円くらい出せばそこそこのノートパソコンを購入出来るんだけど、「いままでのPCと同じでテレビが見られるPCがよい」と希望してきた。テレビチューナーが着いたパソコンはスペックも高いものになっているので価格がグンと上昇してしまう。何とか価格を抑えようと大手メーカからショップブランドまで色々と探して検討した結果、TOSHIBAQosmioに決めた。

dynabook Qosmio V65W 2010春モデル Webオリジナルモデル ご購入ページ |東芝ダイレクトPC

Core i5-430M,4GBメモリ,320GBHDD,ブルーレイドライブ,地デジチューナ,Windows 7 Home Premiumというスペックで109,800円だった。国産メーカでブルーレイ(書き込み対応)搭載でこの価格は結構安いよねぇ。数年前までは20万円くらいださないとまともなノートパソコンを買うことが出来なかったけれども、ずいぶんと安くなったものだなぁ。

3週間ほど前に届いて、VAIOからデータを移行(データ転送ツールQosmioにインストールされていたのでそれを使用)、基本的な設定をして妻に渡している。家計簿ソフトは今のところ試用版を使って(後日購入予定)、オフィスソフトはプリインストールしていないので、OpenOffice.orgをインストールした。使い道と行っても閲覧プラスアルファ程度なので多分互換性は問題とならないだろう。

ちょっと使ってみたけど最新スペックのPCは高性能だなぁ。テレビを見ながら別な作業しても遅くなったりしないし、ウイルススキャンなんて下手したら気がつかないほどになっているしねぇ。自分が使っているPCも新しくしたくなったよ。